生花で作ったスワッグはお花も葉っぱもイキイキしていますので、
とてもボリュームがあります。
だけど日が経ってドライになってくると
カサが減ってきて、だんだん物足りなく感じるんですよね。
かといって捨てるのはイヤ!
そんなとき、スワッグをいったんバラします。
たとえば買ったときは葉っぱがたくさんあったので
2つ作ったスワッグ。
ドライになったら横に広がっていた葉っぱが細長くヒョロっとして寂し気に。
そこでバラして新しく作り直してみました。
2つのスワッグで使っているユーカリを1つにまとめたらちょうどいい感じ。
せっかくなのでお花だけ新しい花材にすると雰囲気も変わりました。
こんな楽しみ方ができるのもスワッグの良さですね。
この記事へのコメントはありません。